みなさん、こんにちは!TAROUです。
岐阜に住んでいる私がオススメする知多・常滑へ行くときに立ち寄るべきスポット3選を
ご紹介して行きます…。
詳細は以下の通りです。
・新舞子マリンパーク
・中部国際空港(セントレア)
・やきもの散歩道
…では1つずつ紹介して行きます。
・新舞子マリンパーク
こちらは知多にある公園で駐車場で500円ほどかかりますが、
風力発電の風車や綺麗な白い砂浜があり、
海なし県で育った私からすると
とてもテンションが高くなります!!
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/C76B4C07-3BF9-41F1-BD01-10D58CAC477E_1_105_c.jpeg)
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/59374E7D-06CB-4679-A5F8-4258FCCDD2ED_1_105_c.jpeg)
バーベキュー場なんかもあったので
夏なんかは家族づれがBBQを楽しんでる様子がうかがい知れます
ちょっと歩くだけでもとてもいい気分転換になりそうな場所でした!
・中部国際空港(セントレア)
こちらは有料道路を通ったり、駐車場でお金を取られるので
結構出費が激しいですが、
その分楽しめる要素は充分あります。
まず一つがセントレア内にあるフライトオブドリームズです。
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/2743E934-41A9-4009-B508-8B0059D9F376_1_105_c.jpeg)
上図で飛行機の写真を写していますが、
なんとこの飛行機の中に無料で入ることができます!!
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/23DDF2FF-8E80-4C64-8F38-1FAFF5010A0C_1_105_c.jpeg)
また、フライトオブドリームズには飲食店が入っており、色々な料理を
食べることができます。
ちなみに私はラーメンを食べました…!!
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/27BC7475-E4E1-4743-B367-348962D50261_1_105_c.jpeg)
また、フライトオブドリームズ以外にもセントレアには
行くべきところがたくさんあります。
今はコロナのおかげで閉鎖されてますが、温泉なんかもあります。
展望デッキもあり、飛行機が離着陸する様子を観察することもできます。
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/49E3C9F8-8A7F-474F-AA25-62194E60A305_1_105_c.jpeg)
どこかへ行くことがないにせよ、ドライブがてらセントレアに寄るのも
面白いと思いますよ!
・やきもの散歩道
私はここへ車で行きましたが、常滑駅から歩いていくこともできます。
駐車場を探すのが大変だったので、電車で来る方がいいかもしれませんね。
常滑は焼き物が盛んな地域で
このやきもの散歩道には土管でできた道などがあります。
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/CC1E4842-EB06-4B3A-8027-5642739CACF0_1_105_c.jpeg)
また色々な焼き物が飾られています。
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/30B6FFC3-195B-4D54-A0F7-9028D6113353_1_105_c.jpeg)
![](https://tarou-labolatory.com/wp-content/uploads/2022/02/80CD9238-B962-4F75-A7BB-3FE5FA803DB2_1_105_c.jpeg)
時間がなくてそこまで散策はできませんでしたが、
この散歩道入り組んでいてとても冒険心がくすぐられます。
色々なオブジェが置いてあったり、カフェが突然現れたり、
面白い発見があってとても興味深いです!!
・まとめ
いかがでしたでしょうか。
知多・常滑は他にも観光するところが多いと聞くので
また違うところへ行ったらブログにアップして行きたいと思います。
面白い観光スポットがあればまた教えてくださるとありがたいです。
では今回はここまで、ではでは…。
コメント